東美アートフェアに出品 三橋鎌幽 鎌倉彫展

Kenyu Mitsuhashi Solo Exhibition
2017 東美アートフェア
三橋鎌幽 鎌倉彫展
■ブース:玉鳳堂 3階-6
■会期:2017年10月13日(金)~10月15日(日)
■会場:東京美術倶楽部 東美ミュージアム
〒105-0004 東京都港区新橋6-19-15
■時間:10月13日(金)11:00~20:00
10月14日(土)11:00~18:00
10月15日(日)11:00~17:00
※入場は有料となります。入場料 一般1,000円(前売700円)
※三橋鎌幽は全日在廊いたします。
※茶道具を中心に50点ほど展示いたします。
鎌倉彫の茶道具としての個展を東美アートフェアで行うこととなりました。
初めての個展形式、スタート地点としての三橋鎌幽の門出を、ぜひ多くの方にご覧いただければ幸いに存じます。よろしくお願いいたします。 鎌幽
■略歴
1980年生 鎌倉出身(本名 三橋肇)
2002年 父 三橋鎌嶺に師事
2010年 建長寺 管長 吉田正道老師より「鎌幽」の号を拝銘
2014年 建長寺開山生誕八百年記念の記念品を制作
2016年 円覚寺 蔵六庵再建に於いて 第2世 佛源禅師御位牌を制作
2017年 フランスで作品展・デモンストレーションを開催(ESPACE DENSAN in Paris)
鎌倉時代より続く仏師の血筋。
建長寺などの禅宗寺院出入りの職方として、仏具の制作・修繕を中心とする。
一方、祖先 三橋了和が確立した「茶道具としての鎌倉彫」を再興し、茶道具制作にも日夜研鑽を積んでいる。
(予定)
2018年 3 月 Meet My Project in Paris 2018に出展
2018年 4 月 横浜高島屋 美術ギャラリーでの個展
東美アートフェア2017
http://www.toobi.co.jp/artfair
東京美術倶楽部 公式HP