
講演会
講演会 「禅と茶と鎌倉彫」 伝統色彩士協会さまからのご依頼
伝統色彩士協会さまからのご依頼で、「禅と茶と鎌倉彫」をテーマに講演いたしました。 会場は、創業97年を迎える染色工房「染めの里 二葉苑」さんです。 二葉苑さん四代目の小林さんとは、数年前に経済産業省からの依 […]

お知らせ
パリのショコラティエとの共演
「Mizu 角皿」Nicolas Bernardé のショコラを載せて フランスのサロンドショコラパリでは、多くの方に二陽堂の「Mizu 角皿」いただき、多くの温かい反響をいただきました。 特にパレスホテル東京のショコラ […]

お知らせ
フランスのサロンドショコラに出展。『Mizu 角皿』
フランスのサロンドショコラパリに二陽堂の作品「Mizu 角皿」が出展いたします。 Participation du Salon du Chocolat du 28 Oct. au 1 Nov. 2017 Démonstr […]

展示会
鎌倉東慶寺で個展内覧会を行いました。
10月6日 鎌倉東慶寺で内覧会を行いました。 東慶寺さまのご厚意により、歴史的な茶室での展示が叶いました。 この展示は、東美アートフェアでの「三橋鎌幽 鎌倉彫展」の本展前の内覧会として、日頃お世話になっているお客様をご招 […]

お知らせ
東美アートフェアに出品 三橋鎌幽 鎌倉彫展
Kenyu Mitsuhashi Solo Exhibition 2017 東美アートフェア 三橋鎌幽 鎌倉彫展 ■ブース:玉鳳堂 3階-6 ■会期:2017年10月13日(金)~10月15日 […]

講演会
「禅に育まれた鎌倉彫」講演会 煎茶道方円流東京東支部勉強会に於いて
煎茶道方円流東京東支部さまよりの依頼で三橋鎌幽が講演いたします。 一般の方も参加可能であるとのことですので、ご興味ある方はぜひご参加ください。 源頼朝、平清盛、運慶・・・歴史上の著名人と中国の話を含めて、「日本文化史」か […]

お知らせ
パリで展示会を開催
Kamakura-bori Exhibition in Paris ご挨拶 この度、伝産協会さまのご推薦によりParisで展示会を開催することとなりました。 鎌倉彫は、鎌倉時代より禅宗寺院に育まれ、800年間連綿と技術を […]

お知らせ
水紋文様のカップ 『Mizu』シリーズ
NHKBS「イッピン」放送後より、ご感想や商品に対する問い合わせなど多数いただき、誠にありがとうございます。 番組でご紹介いただいたカップは、在庫完売いたしました。 現在は予約受付をしております。 (6月7日現在で2ヶ月 […]

お知らせ
NHKに出演します!
NHKに出演いたします。 伝統工芸を主体としたNHKBSの番組「イッピン」に弊堂商品と三橋鎌幽が出演します。 仏像の衣を彫る技法を使い、海の美しさを表現したオリジナルの「水紋文様」を使ったコップを取材いただきました。 取 […]